ブログ主が仕事や個人的に学んだPC系・プログラミング系(VBAとかHTML)について書いていく備忘録ブログ。
※ここで記載する内容はあくまで「個人的に」上手くいく内容です。ご使用には十分注意してください
Posted by 若槻風亜 - 2014.05.29,Thu
今回はこのブログ内でExcelのVBAをご紹介する際
必ずと言っていいほどよく出るプロシージャを
まとめておきます。
=======================
1.シートのセット
=======================
'■変数の宣言
Public WH1 As WorkSheet
Public WH2 As WorkSheet
Public WH3 As WorkSheet
'■シートセットのプロシージャ
Sub SheetSet()
Public WH1 As WorkSheet
Public WH2 As WorkSheet
Public WH3 As WorkSheet
'■シートセットのプロシージャ
Sub SheetSet()
Set WH1 = Worksheets("シート名1")
Set WH2 = Worksheets("シート名2")
Set WH3 = Worksheets("シート名3")
End Sub
―――――――――――――――――――――――
これを作っておくと、たとえば
Sub AAA ()
SheetSet '←これで呼び出し
WH1.Range("A1").Value = "hhh"
End Sub
のように使えます。
上でやっているのは、WH1(=シート名1)の
A1セルに「hhh」を格納する、です。
シートのセットを変数で行っておく利点は、
1.シート名が変更になった時にそこだけ
直せば済む
2.シートのプロパティが絶対予測で出てくる
があります。
ブログ主はExcelでプログラミングする際は
絶対に使うプロシージャの1つです。
=======================
2.描画の停止と開始等々
=======================
'■描画の停止他
Sub DontLook()
'画面の移動を見せない
Application.ScreenUpdating = False
'確認メッセージを出さない
Application.DisplayAlerts = False
'マクロの動作が起因するイベント発生を抑制
Application.EnableEvents = False
End Sub
このマクロを入れておくだけで画像のちらつきがなくなります。
ちなみにこの反対はこちら
'■描画の開始他
Sub OKLook()
Sub OKLook()
'画面の移動を見せる
Application.ScreenUpdating = True
'確認メッセージを出す
Application.DisplayAlerts = True
'マクロの動作が起因するイベント発生を抑制しない
Application.EnableEvents = True
End Sub
ちなみに使い方は
Sub BBB ()
DontLook
(作業)
OKLook
End Sub
という感じです。
値を次々に入れていく、などの作業の時は
あった方が目に痛くない優しいシステムに
なるのではないかと思います。
という感じです。
値を次々に入れていく、などの作業の時は
あった方が目に痛くない優しいシステムに
なるのではないかと思います。
1番と併せて、ブログ主が絶対に使うプロシージャです。
ということで、このブログ内でよく使われる
プロシージャでした。
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
若槻風亜
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
創作、プログラミング
自己紹介:
仕事や個人で学んだことをまとめておきたかったがために備忘録ブログを立ち上げました。
あくまで自分が学んだこと・自分が出来たことなので、ご覧くださる場合は参照レベルでお願いします。
あくまで自分が学んだこと・自分が出来たことなので、ご覧くださる場合は参照レベルでお願いします。
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(12/31)
(12/30)
(03/27)
(11/09)
(10/07)
P R
最新トラックバック
コガネモチ
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"